ペンだこ

なんだかペンだこが大きくなっているような気がする。

ペンだこが大きいくらいならばまだ許せるが、腱鞘炎にでもなったら困るので対策を試行中。とりあえず、いくつか文具を買って試している。

かなりいろいろ買ってみた。かれこれ2000円くらい使ったと思う。なんだか2000円も使ったと思うとなんだかなあ、と思う。(同じ金額でも本だとそう思わないんだけど)

を買ってみた。ドクターグリップはシャープペン。他はボールペン。最後のプラマンはプラスチック万年筆。

前使っていたのは古いドクターグリップのボールペン。簿記の試験など鉛筆で受ける試験はタフシャープというペンテルのシャープペン。

一番気に入ったのはENERGELというゲルボールペンだった。水性だがすばやく乾き、水に濡れてもインクがにじまず流れにくくなっている。これならば多分ボールペンの試験でも使えると思う。0.5mmと0.7mmを試してみたが、どっちもとても滑らかに書ける。

普段の練習問題を解くときには、これにプニュグリップという鉛筆の補助具みたいなのをつけて使うことにとりあえず決定。簿記試験のときに使うシャープペンを考え中。以下は参考にしたサイト。

せっかくなので、買った他の文具の感想を書いておく。この他にペンだこや腱鞘炎になりにくい良い筆記具(ボールペンもしくはシャープペン)を知っている人いましたら教えてください。


ドクターグリップは自分が使っていた10年前くらいのやつとは違って、若干軽く、軸が細くなっていた。持つゴムの部分の材質も良くなっていると思う。振ると芯が出る機能がついているが、なかにある金属の筒を取ると普通のシャープペンになる。自分の感想はまあ特にない。軸が太いのが良いのだと思うが、その割にはかなり高いペンだと思う。定価は630円。自分は470円で購入。

ERGoNoMiXは、上の弁理士や司法試験受験者のサイトで取り上げられていたので購入。これにENERGELのリフィルを入れるととても使いやすく感じた。ただ、このペンは重心がペンの先にある(しかも結構重量がある)ので、右手でペンを持ちつつ電卓もたたこうとするとペンの先が電卓に触れてしまいそうになるので使わないことにした。文字だけをひたすら書くような試験には使えると思う。多分記述式の問題では使うと思う。525円で購入。新しいやつが出るらしいが、そっちは840円もするので試してよさそうなら購入しても良いかもしれない。

ニュースパイラルは、疲れにくいとかいてあったので買ってみた。使った感触はかなりドクターグリップに似ている。特に使いにくくもないし使いやすくも感じなかった。ちょっと値段が高いと思う。630円。

ボールPentelはさらさらした書き味に惹かれて買ってみた。これは90円くらいで購入。自分が通っていた習字教室の先生が使っていたものだと思う。実際にさらさら書けてよいペンだが、ペン先がもろいのかインクがでたりでなかったりする。自分の使い方が悪いのかもしれないが。残念。

プラマンはサインペンと万年筆が合わさったような文具で、書いていて楽しい。線幅は0.5mm位だと思う。ただ、これも電卓を打つ試験にはあまり合わないと思う。ERGoNoMiXと同じく記述式の試験で使う予定。ボールペンのリフィルのように、ペン先ごと取り替えるので、従来の万年筆のようにインク入れの部分のみを替える方式と比べて手入れが不要な点が良い。まあボールペンのリフィルと比べて若干高いけれど、むちゃくちゃ高いわけでもないので、長く快適に使える筆記用具だと思った。470円くらいで購入。